まず最初に言わせてくれ!
男は、男専用のシャンプーを使うべきだ!
そして、もう一つ言わせてくれ!
「なんでメンズ専用シャンプーはこんなに高いんだ!!!!」
なぜ男専用のシャンプーが必要なのか?
それは、皮脂の量、ホルモン、匂いの種類…全てが女性とは全く違うからなんだな。
それに男には「薄毛」というセンシティブな問題もある…(深刻)
だが、なぜだか分からないが、似たような成分でも男専用のシャンプーは、やたらめったら高いんだ!
そこで善良な男達が、「弱みにつけ込むような悪徳業者」に騙されないように、
「なるべく続けやすい値段で」「最高の成分を配合してるもので」「嘘をついてないもの」をピックアップしてやったぞ!
ぜひ参考にしてくれよな!!
それでは【オタク美容師厳選メンズシャンプーランキング5選】いってみよーー!!
1 キングオブメンズシャンプー!! ドラスティカヘアシャンプー

✔ ドラスティカヘアシャンプーの現在の価格と詳細はこちら
↓ ↓ ↓ ↓

ドラスティカヘアシャンプー | |
内容量 | 400ml |
価格(税込) | ・通常¥4.620 1mlあたり約¥11.5 ・定期購入初回¥1.980 1mあたり約¥5 ・2回目以降¥3.960 1mlあたり約¥10 |
洗浄成分 |
ラウロイチルメチルアラニンNa、ラウラミノプロピオン酸Na、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン |
育毛・整肌成分 | キャピシル(アカツメクサ花エキス、アセチルテトラペプチド-3)リデンシル、ゼイン、グリチルリチン酸K2、ツボクサエキスなど |
結論から言うと、「安くはないがそこそこの値段で、最高級の成分を高濃度で配合したシャンプー」だな!
考え方次第では、「これだけの成分が配合されてて、この価格なら格安!」とも言えるな。
まあ、平たく言えば「金に余裕のある奴はこれにしとけば間違いない」ってことだ。
今のところこの【ドラスティカ】と次に紹介する【ケフトル】以上のメンズシャンプーを俺は知らない!
それほど優れたシャンプーだな!
※乾燥肌~ややオイリー肌の方は【ドラスティカ】、普通肌~オイリー肌の方は【ケフトル】って選び方でいいぞ。
洗浄成分は低刺激で高価なアミノ酸系。
保湿・整肌成分も豪華。
あの「ミノキシジル」の3倍の効果があると報告されている育毛成分まで高濃度で配合されていて、この値段ははっきり言って安い!!
他の某有名育毛シャンプーなんかは5.000円~6.000円ざらだからな。
シャンプーの「命」洗浄成分
このブログでもしつこく言うが、シャンプーの「命」は洗浄成分なんだな。
成分表は配合量が多い順に書かれていて、6~8割が水、2~3割が洗浄成分、あとオマケの保湿・整肌などの成分だな。
シャンプーではこの2~3割を占める洗浄成分が最も重要だ。
オタク美容師は、高価だが洗浄力がマイルドで、皮膚刺激もほとんどない「アミノ酸系」をおすすめするぞ!
では「ドラスティカ」の洗浄成分を見てみよう。
まず、水の次に書かれているメインの洗浄成分が「ラウロイチルメチルアラニンNa」!
こいつは俺も大好きな洗浄成分だ!!
高価なアミノ酸系洗浄成分で、洗浄力はとってもマイルド。
皮膚刺激もほとんどなく、安全な成分だ。
また、こいつはカチオン化ポリマーってやつと反応して表面に薄い皮膜を作るんだ。
これによりハリコシが出たり、手触りがサラサラになったりするんだな。
できるやつだ!!
サブで配合されている洗浄成分は「ラウラミノプロピオン酸Na」
こいつも皮膚刺激の少ないアミノ酸系だな。
こいつは、泡立ちの補助・増粘・他成分の刺激緩和として配合されてるかんじだな。
育毛・整肌成分もすごいぞ!
育毛・整肌成分もとっても豪華なラインナップだぞ!もう、これでもか!これでもか!だ。
その中でも最も注目していただきたいのが「アカツメクサ花エキス、アセチルテトラペプチド-3」!
通称「キャピシル」だ!!
なんとあの「ミノキシジル」の3倍の育毛効果があると言われているぞ!
カナダのLUGAS MEYER COSMETICS社という化粧品会社によって開発された育毛成分で、きちんと科学的にも実証済みなんだな。
まあ、シャンプーに配合されているものなので、ツルツルの人がフサフサになるか?と言われればならないだろうが、頭皮に良い効果が表れるのは間違いないぞ!
それに「ミノキシジル」の2倍もの育毛効果があるといわれる「リデンシル」も配合。
頭皮に良いといわれる成分をこれでもか!とてんこ盛りに配合しているぞ!
※「リデンシル」とは…西洋アカマツ球果エキス、チャ葉エキス、亜鉛、グリシンなどを組み合わせた複合成分
✔ 公式ホームページで、3回という縛りはあるけど、今なら定期コース申し込みで初回なんと¥1.980になるそうな…
2回目以降も15%offの¥3.960だって!
攻めすぎじゃない!?
公式Hp
↓↓↓

実際使っての口コミや、成分詳細は、長くなりそうなのでまた個別記事で書こうかな。
2 サッパリ系では最強! ケフトルアミノシャンプー

ケフトルアミノシャンプー | |
内容量 | 500ml |
価格 | ¥4.400 1mlあたり8.8円 |
洗浄成分 | ラウレス-5カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルタウリンNa |
育毛・整肌などオマケ成分 | キャピシル(アカツメクサ花エキス、アセチルテトラペプチド-3)、リデンシル、ポップ花エキスなど |
✔ケフトルアミノシャンプーの現在の価格と詳細はこちら
↓ ↓ ↓ ↓

結論から言うと「安くはないがそこそこの値段で、最高級の成分を高濃度で配合したシャンプー」だな!
「おいおい1位の【ドラスティカ】と言ってること同じじゃ~ん」と思ったそこのあなた!するどい!
それほど甲乙つけがたいシャンプーだってことだ。
「ドラスティカ」との違いは?というと、脱脂力が「ケフトル」のほうがちょっと強いのと、「ケフトル」は500mlの大容量なぶんちょっとだけ安いよね。
まあ、どちらも最高級の成分を高濃度で配合した超良質なシャンプーといえるな!
※乾燥肌~ややオイリー肌の方は【ドラスティカ】、普通肌~オイリー肌の方は【ケフトル】って選び方でいいぞ。
では、どれほど優れた成分を配合しているのか、サラっと見てみよう。
洗浄成分はちょっぴり強め
メインの洗浄成分は「ラウレス-5カルボン酸Na」。
ラウレス◯◯と聞くと、あの悪名高いラウレス硫酸を想像して拒否反応を示す人がいるが、心配すことはない。
こいつは弱酸性でお肌にはとっても優しいのだ!!
ただ、皮膚刺激は少ないものの、脱脂力は一般的な石けんと同じくらいあるので、乾燥肌の人は注意だな。
↑こう書くと「ケフトル」がめっちゃ強いシャンプーのように誤解されるが、シャンプーは結局全体のバランスなんだ。
「ケフトル」の場合、次に配合されているサブの洗浄成分が「ココイルグルタミン酸TEA」!
これはもっとも俺の愛する洗浄成分で、洗浄力は極マイルド。
皮膚刺激もほとんどない、高価で上質な成分なんだな!
皮膚刺激をおさえつつ、洗浄力も絶妙に調整された、バランスのとれた成分の配合になっているな!
育毛・整肌成分もすごいぞ!
あの「ミノキシジル」の3倍の育毛効果があるといわれている「キャピシル(アカツメクサ花エキス、アセチルテトラペプチド-3)」や、
「ミノキシジル」の2倍もの育毛効果があるといわれる「リデンシル」など、頭皮に良いといわれる成分をこれでもか!とてんこ盛りに配合しているぞ!
※「リデンシル」とは…西洋アカマツ球果エキス、チャ葉エキス、亜鉛、グリシンなどを組み合わせた複合成分
返金制度があるぞ!
けっして安い買い物ではないため、返金保証のある公式ホームページからの購入を強くオススメするぞ!
30日以内なら電話1本で対応してくれるんだ。
※「ケフトルお問い合わせ」0120-14-0874
【ケフトルアミノシャンプー】現在の価格と返金制度の詳細はこちら
↓ ↓ ↓

実際使っての口コミや、成分詳細は、長くなりそうなのでまた個別記事で書こうかな。
3 俺も愛用 haruシャンプー


haruシャンプー |
|
内容量 | 400ml |
価格 | ¥3.168 1mあたり約¥7.9 |
返金制度あり | 30日以内なら全額返金(定期便の解約も簡単だったぞ) |
洗浄成分 | ココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK |
保湿・補修などオマケ成分 | ヘマチン、加水分解シルク、プロパンジオール、マテ茶発酵液、豆乳発酵液、欧州ホップエキス、リンゴ果実培養液エキスなどなど… |
おいおい!
「男は男専用のシャンプーを使え」なんて言ってたくせに、3位に女性用シャンプーかい!って思ったあなた、するどい!
haruシャンプーは当ブログでも一番人気の「女性用エイジングケアシャンプー」だな。
しかし成分をよく見てみると、頭皮に効果的な成分をふんだんに配合している。
実は超乾燥肌の俺も愛用している。
そう!「男だって乾燥肌はいるんだぞ!!」と声を大にして言いたいんだ!!
結論「乾燥肌・敏感肌なら女性用もアリ!」「haruは優秀な低刺激スキャルプシャンプー!」
では超マイルドな洗浄成分をサラっと見てみよう。
超マイルドな洗浄成分
まずメインで配合されているのが「ココイルグルタミン酸TEA」
俺の最も愛する洗浄成分だ!!
超しっとり系で、しかもお肌にやさしい弱酸性なんだな。
とにかく洗い上がりがツルツルで最高なんだよな!
サブで配合されているのが、「ココイルメチルアラニンNa」
これも俺の好きすぎる洗浄成分だな!
洗浄力はマイルド。
皮膚刺激もほとんどない。
あと、カチオン化ポリマーっていう成分と反応して薄~い膜を作るんだな。
それにより手触りがサラサラになったり、ハリコシが出たりするぞ。
な?乾燥肌メンズにはぴったりの洗浄成分だろ?
整肌・育毛成分もGOOD
haruシャンプーには、男性には必要不可欠な育毛成分なんかも、実は配合されてたりする。
女性用シャンプーでありながら、上位2つのメンズシャンプーにも配合されている、ミノキシジルの3倍の育毛効果があると言われる「キャピシル」も配合。
それに当ブログの⇒「美容師が教える薄毛の原因と治療」の記事でも書いた薄毛の原因「5αリダクターゼ」を阻害する効果が認められている「ホップエキス」まで配合されているんだ!
乾燥肌のメンズで、奥さんと男女兼用で使いたいんだ!なんて方にも最高だよね!
実際使用してのレビューや、成分の詳細はこちらで見ることができるぞ。
↓ ↓ ↓
⇒【haruシャンプー実際つかってみた!】レビュー&成分詳細はこちら

4 コスパで選ぶならこれ! Mr.ヘアケア

【Mr.ヘアケア】現在の価格と詳細はこちら
↓ ↓ ↓

Mr.ヘアケア | |
内容量 | 380ml |
価格 (シャンプー・コンディショナーセット) |
通常¥3.080 1mlあたり¥4(シャンプーのみで計算) 公式HPからだと¥2.200 1mlあたり¥2.9! |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa |
育毛・整肌成分 |
グリチルリチン酸2K、イワベンケイ根エキス |
結論「育毛成分なんていらない!シンプルでコスパのいいメンズ用シャンプーはないの?」って方のためのシャンプーだな!
要は【コスパ最強メンズシャンプー】だ!!
洗浄成分は低刺激なアミノ酸系をメインに、男の皮脂にも負けないように、こちらも低刺激でありながらそこそこの洗浄力と泡立ちを持つベタイン系で補助。
そこに抗炎症作用のある「グリチルリチン酸2K」や、若返り成分、抗酸化作用を持つ「イワベンケイ根アキス」を加えたかんじだ。
まあ欲を言えば、上位のシャンプーのように「キャピシル」や「リンデル」なんかを配合してくれてれば言うことなかったんだけど、さすがにこの価格帯では高望みしすぎだな。
しかし洗浄成分はどれも低刺激で、しかも男の皮脂にも負けない絶妙な配合バランスだし、なによりコスパがいい!
この洗浄成分でこの価格は、はっきり言って激安だ!!
長く使い続けられる、シンプルで高品質なシャンプーだぞ!!
【公式ホームページからだと30%offだって!】公式ホームページはこちら
↓ ↓ ↓

5 ドラッグストアで買える MARO17シャンプー

MARO17(マイルドウォッシュシャンプー) | |
内容量 | 350ml |
価格 | ¥2.200 1mlあたり¥6 |
洗浄成分 | ココイルグルタミン酸TEA、ココイルアラニンTEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA |
育毛・整肌成分 | キャピシル(アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス)、リンゴ果実培養細胞エキス |
結論から言うと「市販で買えるシャンプーでは最強」だな!
洗浄成分がほんと~に良いんだよ。
低刺激のアミノ酸系と、アラニン系でしっとりサラサラ間違いなしなんだよ。
しかも市販のシャンプーにもかかわらず、3.000円台のシャンプーによく配合されてる、ミノキシジルの3倍の育毛効果があると言われている「キャピシル」まで配合しているぞ!
市販のシャンプーではダントツに良い成分を配合しているんだな!
ただね~・・・
2.200円って、ぶっちゃけ微妙だよね(笑)
これが1.000円台だったら激推しするんだけどな。
コスパで選ぶなら4位の「Mrヘアケア」の方がいいし・・・
俺なら、どうせ2.200円出すんだったら、もう少し頑張って1位の「ドラスティカ」買っちゃうかな。
まあこのへんは個人個人の考え方だよね。
でもドラッグストアで普通に買えるって言うのは、すごいメリットだと思うぞ!
まとめ
ここに紹介したシャンプー達は、これまで何百本とシャンプーを使ってきた「ベテラン成分オタク美容師」が、これなら自信を持っておすすめできる!と確信したものだ。
匂い、薄毛、ハリコシ・・・いろいろ気になってくる30.40代、シャンプーに迷っている方々、ぜひ参考にしてくれよな!
一生使い続けられる「運命の1本」にきっと出会えると信じている。
また新しく「これは!」ってシャンプ-が見つかったら随時更新していくからな!
参考になったな~って方はフォローよろしく!