本文の前に
▼プロの目から見て【本当に良いモノ】をまとめたぞ!▼
→ジャンル別【ランキングカテゴリー】
本文↓
結論:カラーシャイン&リペアのメリット・デメリット
いきなり結論からいくぞ。
パンテーン カラーシャイン&リペアシャンプーのメリット・デメリットを紹介していく。
時間がない方はここだけ見てくれよな。
デメリット
・保湿・補修成分はパンテノール以外ほぼ入っていない
・なかなかのお値段(440g/¥1.540)
・甘ーい香り(メンズ・マダムには不向き)
・「カラーの退色防止」を推しているが、特別なものではなく、ただ洗浄力がちょっとソフトめなシャンプー
メリット
・甘ーい香り(好きな人にはハマるかも…)
・皮膚刺激が少なく、マイルドな洗浄成分
・完全に表面だけのごまかしだが、ポリマー配合なので手触りは良い
超平凡なシャンプー。
特に悪いところもないが、良いところもない。
洗浄成分はそれなりにマイルドだが、そこしか特筆すべきものはない。
トリートメントも併用すれば、表面的な手触りは良くなるので、香りが気に入った方などは使ってみてもいいのではないかな。
ただしお値段はそこそこするんだよな…
▼同価格帯で比較したい方はコチラ
→1000円台コスパ最強シャンプーランキングの記事はこちら
▼髪に深刻な悩みがある方はコチラ
→【2024】現役美容師が300種類以上検品!最強エイジングケアシャンプー9選!
実際使ってみた レビュー
レビュー1 香りは?
ありがちな甘ーい香りだ。
平凡と言えば平凡。
悪くはないよ。女子は好きなニオイじゃないかな。
レビュー2 泡立ちは?
泡立ちは良いよ。
モコモコの泡で気持ち良く洗えるな。
まあ泡立ちなんて品質にはなんも関係ないけどな。
レビュー3 肝心の使用感・洗い上がりは?
使用感はいいよ。
ポリマー配合ってのもあって、ツルツルした使用感だ。
仕上がりも悪くない。
トリートメントも併用すればかなりまとまるな。
ただ価格を加味するとお得感は感じないかな。
▼同価格帯で比較したい方はコチラ
→1000円台コスパ最強シャンプーランキングの記事はこちら
成分を全力解析
カラーシャイン&リペアの成分はこんなかんじだ。
水、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルイセチオン酸Na、クエン酸Na、クエン酸、香料、ポリクオタニウム-10、安息香酸Na、EDTA-4Na、パンテノール、アクリレーツコポリマー、パンテニルエチル、ヒスチジン、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン
洗浄成分の解析
それではまずシャンプーの「命」、洗浄成分を細かく解説していくぞ。
メイン洗浄成分 ラウラミドプロピルベタイン
どのシャンプーにも配合されてるような、ありふれた成分ではあるが、悪いものではないよ。
洗浄力は普通くらい。
皮膚刺激は少なめで、泡立ちも良い。
ベビーソープにもよく使用されるくらい低刺激で安全な成分だ。
サブ洗浄成分 ココイルイセチオン酸Na
これはなかなか良い成分。
皮膚刺激はほとんどなく安全。
泡立ちも良い、バランスのとれた成分だな。
洗浄成分まとめ
ぱっと見驚いたのは、種類が少ないよな。
シンプルすぎるほどシンプル。
でも洗浄成分は悪くはないよ。
2つとも低刺激な成分だ。
特別良くもないけど、悪くもない…。
ただ価格を加味すると、物足りないかな?
保湿・補修成分の解析
洗浄成分は可もなく不可もなくというかんじだったな。
では保湿・補修の成分はどうだろう?
細かく解説していくぞ。
保湿成分 パンテノール
名前の由来にもなっている代名詞的成分だな。
皮膚、毛髪に浸透し、内部で「パトテン酸」に変化、持続性のある保湿効果を付与してくれるぞ。
▼詳しくは専門サイトから
頭皮において持続性の保湿効果を付与することから、抜け毛の予防やフケの低減目的で頭皮ケア製品などに使用されています。
パンテノールは、低分子の吸湿性物質であり、毛髪に浸透しパントテン酸に変化することにより持続性の保湿効果を発揮し、その結果として毛髪の損傷や枝毛の発生を抑制することから、ヘアケア製品に使用されています。
化粧品成分オンラインより引用
皮膜成分 アクリレーツコポリマー
髪表面に膜を作ってツルツルの手触りを付与してくれる成分だ。
内部を保湿・補修するような成分ではない。
完全にダメージを「ごまかす」成分だな。
アクリルポリマーとジメチルポリシロキサンからなるグラフト共重合体のイソドデカン溶解品。
信越シリコーンHPより引用
揮発成分の蒸発により、耐水性・耐油性・耐擦過性・酸素透過性・化粧効果持続性に優れた皮膜を形成。皮膜形成剤である(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマーは、アクリル樹脂とシリコーンの両方の特徴を有する。
保湿・補修成分まとめ
本質的な保湿・補修をするという成分ではないな。
優しい洗浄成分と、表面的な皮膜で手触りを良くしましょうというものだ。
価格との兼ね合いもあって、お得感を感じるものではないかな。
▼髪に深刻な悩みがある方はコチラ
→【2024】現役美容師が300種類以上検品!最強エイジングケアシャンプー9選!
▼同価格帯で比較したい方はコチラ
→1000円台コスパ最強シャンプーランキングの記事はこちら
ついでにトリートメントもチェック
水、シリコーンクオタニウム-26、ステアリルアルコール、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、香料、イソプロパノール、ベンジルアルコール、EDTA-2Na、パンテノール、ポリソルベート20、クエン酸、パンテニルエチル、ヒスチジン、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン
トリートメントもシャンプー同様、めぼしい成分が「パンテノール」のみという超どシンプルなものになっている。
よって書くこともほぼない(笑
ベース(2番目と4番目)が4級カチオン界面活性剤という、ゴリゴリの皮膜系トリートメントだ。
※カチオン界面活性剤とは、髪に吸着して皮膜を作る成分。皮膚に刺激あり!
要は、内部の保湿・補修は置いといて、とにかく表面的なツヤ感・手触りを良くしましょうというものだな。
正直、価格から鑑みるに「物足りない」よな。
⚠注意
カチオン界面活性剤は、皮膚に刺激がある。
ここで言う「刺激」とは、はだの細胞を変質させてしまう可能性があるという意味だ。
絶対に頭皮に付けてはいけないぞ。
あと流すときも、背中などに極力付かないように注意してくれよな。
まとめ
・ありふれた甘ーい香り
・洗浄成分は普通に良い
・保湿・補修成分は物足りない
・一時的に髪表面に皮膜を作ってごまかすシャンプー・トリートメント
▼同価格帯で比較したい方はコチラ
→1000円台コスパ最強シャンプーランキングの記事はこちら
▼髪に深刻な悩みがある方はコチラ
→【2024】現役美容師が300種類以上検品!最強エイジングケアシャンプー9選!