【忖度なし】アンレーベルラボCOモイストシャンプー 実際ダメージ毛に使ってみた 美容師が解析&口コミ

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
1.000円台の価格帯
この記事を書いた人
nagasaka ryuuji

美容暦25年の現役美容師
エイジングケアに特化したヘアサロン【Jamie】オーナー

nagasaka ryuujiをフォローする

 

 

✔この記事で分かること

・結論:COモイストシャンプーはこんな人に向いている

・実際使ってみた レビュー

・成分を全力解析

・トリートメントもついでにチェック




本文の前に!



▼プロの目から見て【本当に良いモノ】をまとめたぞ!▼

→ジャンル別【ランキングカテゴリー】






結論:COモイストシャンプーはこんな人に向いている



結論:ダメージ毛・乾燥毛など髪が弱っている方すべてに自信を持ってオススメできるぞ。




コスパ
 △ 400ml/1.650円  1mlあたり4.12円
成分は素晴らしいがちょっとお高いかな

乾燥肌
 ◯ 洗浄力はマイルド

オイリー肌
 × サッパリ系ではない

ダメージ毛
 ◎ 補修成分は豪華

乾燥毛
 ◯ 保湿成分もなかなかいいよ








実際使ってみた レビュー






レビュー1 香りは?



ほんのり甘いフルーティーな香りだな。

強すぎないし、爽やか。俺は好きだぞ。

メンズでもギリいけそうな香りだ。





レビュー2 泡立ちは?


特別悪くもないが、良くはない。

コンディショニング重視のアミノ酸系界面活性剤なんでしょうがない部分はあるが、ちょっと水っぽいな。

まあ泡立ちは安いシャンプーの方が良かったりするんで、泡立たないから悪いシャンプーとは言えない。

洗い心地がいいかどうかっていう、気持ちの問題だよな。





レビュー3 肝心の使用感・仕上がりは?



使用感はツルツルだな。

まったくキシみ、ゴワつきは感じないぞ。

仕上がりは、柔らかくしっとりまとまるぞ。

ダメージ毛・乾燥毛・広がる方には自信を持ってオススメできるな。

逆にペタっとなる人には重すぎるかな。




▼同価格帯で比較してみたい!って方はこちら▼
⇒【神コスパ】1000円台シャンプーランキング





成分を全力解析



 

全力解析!・・・の前に、いつものくど~い説明からな。

いつも書いてるので、当ブログの読者はサラ~っと読み飛ばしてくれよな。

まず大前提として、シャンプーの「命」は洗浄成分なんだ

シャンプーは6~8割が水。2~3割が洗浄成分(界面活性剤)。あと補修・保湿などのオマケ成分だな。

この2~3割を占める洗浄成分に安価で強いものを使っていたら、どんなに素晴らしい補修・保湿成分を配合していたとしても、なんの意味もない。

毎日のシャンプーで皮脂も潤いも過剰に奪われ、どんどんダメージを負うことになるぞ。

オタク美容師としては、ちょっと高価になってしまうが、アミノ酸系の洗浄成分を強くおすすめするぞ。

ちなみに成分表は、配合量の多い順に書かれているぞ






COモイストシャンプーの成分はこんなかんじだ。





水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドメチルMEA、ラウリルベタイン、ラウロイルアスパラギン酸Na、テトラオレイン酸ソルベス-40、コカミドMEA、イソステアロイル加水分解コラーゲン、マレイン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウムセラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ココイル加水分解コラーゲンK、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、ケラチン、グリチルリチン酸2K、アラントイン、ポリクオタニウム-53、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-10、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシエチルウレア、イソステアリン酸、クオタニウム-18、クオタニウム-33、コレステロール、キサンタンガム、カルボマー、ラウロイルラクチレートNa、DPG、EDTA-2Na、塩化Na、クエン酸、PG、フェノキシエタノール、香料

黄色い所がシャンプーの命、洗浄成分だな。

それでは一つ一つ解説していくぞ。





メイン洗浄成分 コカミドプロピルベタイン



どのシャンプーにも配合されている普通の成分。

アミドベタイン系の両性イオン界面活性剤だな。

洗浄力は普通くらい。

驚くようなコンディショニング効果などはないが、ベビーソープに使われるくらい、皮膚刺激の少ない安全な成分ではあるぞ。





サブ洗浄成分 ココイルグルタミン酸TEA



これは俺も大好きな成分。

アミノ酸系陰イオン界面活性剤だな。

弱酸性で洗浄力も非常にマイルド。

特筆すべきはそのコンディショニング効果、しっとり柔らかい質感に洗い上げてくれるぞ。





サブ洗浄成分 ラウロイルアスパラギン酸Na



3番目、4番目泡立ち・増粘の補助成分を挟んで、5番目に書かれているサブの洗浄成分。

こいつは価格が高価なことから最近あまり見なくなったが、非常に良い成分だ。

弱酸性で、泡立ちも良く、すすぎやすい。

柔軟効果まで併せ持つ、非常に良質な洗浄成分だぞ。

値段的にさすがに多くは入ってなさそうだが、良い効果があることは間違いないぞ。



▼なんとこの高価なアスパラギン酸がメイン成分の1000円台シャンプーが…
⇒【価格破壊】LUFT(ルフト)モイスト解析&レビュー






洗浄成分まとめ



非常に良い。

洗浄力がマイルドで、低刺激。かつコンディショニング効果のあるものでまとめられているな。

乾燥肌の方なんかに自信を持ってオススメできるぞ。

逆にオイリーさんにはちょっと脱脂力が弱すぎるな。



▼オイリーさんには女性も使えるメンズシャンプーがおすすめだぞ▼
⇒オルビスシャンプー美容師が解析&レビュー




次に保湿・補修成分も配合量が多い順に解説していくぞ。





補修成分 イソステアロイル加水分解コラーゲン

こいつは凄い補修成分。

傷んだ髪に「タンパク質」と「脂肪酸」を同時に補充。

ダメージを補修、強度を高めてくれる優れものだ。



魚麟由来ペプチド(加水分解コラーゲン)にイソステアリン酸を縮合させたアシル化コラーゲンペプチドのイソステアリン酸溶液です。
ヘアトリートメントオイルなどの油溶性化粧品への配合に適しており、傷んだ毛髪にタンパク質と脂肪酸を同時に補充することでダメージを補修します。

Cosmetic-Info.jpより引用





保湿成分 ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(ヒアロベール)

これまた凄い保湿成分。

ヒアルロン酸は1gあたり6リットルもの水分を保持できるといわれているんだが、水で流れ落ちてしまうというデメリットがあるんだな。

そこで水で流れ落ちにくく改良されたヒアルロン酸がこの成分なんだ。

要は持続力のある保湿成分というわけだ。

あのマヨネーズで有名な「キューピー」さんが開発した成分だぞ。



吸着型ヒアルロン酸
吸着性をもったヒアルロン酸のため水で洗っても髪や肌に留まり、洗い流した後も潤いが持続します。

キューピーHPより引用



保湿成分 セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP



ご存じ優秀な保湿成分セラミド達だな。

特に注目してほしいのは「セラミドAP」。

「ヒト型セラミド」と言われるものだな。

ヒト型セラミドの保水力・バリア機能は、一般的な植物セラミドの15倍と言われているんだ。

乾燥肌・乾燥毛の方には最高の成分だと言えるぞ。


セラミドは、CMC(Cell Membrane Complex)と呼ばれる細胞膜複合体の約50%を占める主要構成成分として存在しており、毛髪の最外層であるキューティクル(毛小皮)とコルテックス(毛皮質)の接着に貢献しています。

⇒成分オンライン





ココイル加水分解コラーゲンK、ココイル加水分解ケラチンK



この成分は厳密に言うと洗浄成分なのだが、素晴らしいコンディショニング効果があるんだよ。

洗浄成分でありながら、手触りがツルツルになり、ハリコシが出るんだ。

全ての成分の頂点に君臨するようなリッチな成分だぞ。

さすがにこの価格帯では配合量は極少量だが、配合していること自体が素晴らしいじゃないか。

ココイル加水分解コラーゲンKは、遊離のポリペプチドやアミノ酸を含みますが、これらのうち低分子のものが洗髪中に溶出するアミノ酸などの水溶性物質を補い、洗髪後に毛髪がしっとりするコンディショニング効果を付与し、また比較的分子量の大きいものが毛髪に皮膜を形成しツヤ感および櫛通り性を向上させることから、ヘアコンディショニング目的で主にコンディショナー製品、トリートメント製品などに使用されています。

化粧品成分オンライン

▼1000円台でこの超高額成分がメイン洗浄成分のシャンプーが存在するんだよ!
⇒【この成分で、この価格?】LUFT(ルフト)ハイダメージリペア解析&レビュー




▼同価格帯のこのへんとも比較してみたらいいんじゃないか?▼
⇒神コスパ 1000円台シャンプーランキング






ついでにトリートメントもチェック




水、セタノール、ステアリルアルコール、アモジメチコンベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、ジメチコン、ヒドロキシエチルセルロース、イソステアロイル加水分解コラーゲン、マレイン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウムセラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、加水分解ヒアルロン酸、フラーレン、ポリクオタニウム-64、スクワラン、ケラチン、パンテノール、オリーブ果実油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ローズヒップ油、エチルヘキシルグリセリン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、リンゴ酸ジイソステアリル、ヒドロキシエチルウレア、イソステアリン酸、ステアラミドプロピルジメチルアミン、PEG-40水添ヒマシ油、クオタニウム-18、クオタニウム-33、ラウロイルラクチレートNa、PVP、コレステロール、キサンタンガム、カルボマー、クエン酸、PG、BG、エタノール、フェノキシエタノール、香料

ベースが髪に吸着して被膜を作る成分「シリコーン」と「カチオン界面活性剤」(赤い所)だな。

その他の成分も、シャンプー同様「イソステアロイル加水分解コラーゲン」や、「ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム」「各種セラミド」と、モイストの名に恥じないこってり重ためトリートメントといえるな。





実際使ってみた



香りはシャンプー同様、フルーティーな強すぎない香り。

俺は好きな香りだな。

仕上がりは成分から受けた印象通り、しっとりツルツルだ。

ぺたっとなる人には重すぎるくらいのしっとり感だぞ。

乾燥毛、クセで広がる方などに自信を持ってオススメできるな。





⚠ 頭皮に付けてはいけないぞ



ベースになっているカチオン界面活性剤は、髪に吸着し持続的に補修する素晴らしい効果があるのだが、頭皮に対してはけして良い成分ではないんだよ。

なるべく頭皮に付けないようにしたいな。

毛先中心に塗布して、コーミング、よーくゆすぐということを徹底してほしいな。





・香りは強すぎずとっても良い

・超しっとり系

・地肌に刺激のある成分も。(頭皮に付けない、よくゆすぐ)






まとめ



・香りはフルーティーで強すぎない

・仕上がりはしっとり重ため

・洗浄成分は低刺激で脱脂力もマイルド

・補修成分・保湿成分ともに良い成分がバランス良く配合されている






アンレーベルVリペアシャンプー(黄色い方)と比べたい




→アンレーベルVリペアシャンプーのレビュー&解析記事はこちら











▼同価格帯のこのへんとも比較してみたらいいんじゃないか?▼
⇒神コスパ 1000円台シャンプーランキング









忖度なしでプロが推したい商品!



プロの目から見て【本当に良いモノ】をまとめたぞ!▼

→ジャンル別【ランキングカテゴリー】